ドレスデンのクリスマスマーケットは2020年の開催を中止に
ドイツでは10月に入ってからコロナ・ウイルス感染者の数が増加しており、11月からはウイルス対策が非常に厳しくなり、美術館や博物館の臨時休館、人が集まるイベントの中止など様々な規制が設けられています。その中には11月中のク […]
コロナウイルス対策下で開催されたクリスマスマーケットを訪れてみました
(記事では11月中の開催中止となっていますが、最終的に2020年の開催中止が発表されました) ベルリンでは10月末から開催されるクリスマスマーケットがあります。それはポツダマープラッツで開催されるクリスマスマーケットです […]
(ベルリンのクリスマスマーケット)シャルロッテンブルク宮殿前のクリスマスマーケットは2020年の開催は中止に
2020年11月2日からドイツではコロナウイルス対策で厳しい措置が取られています。それだけでなくベルリン州も独自の措置を取っており、定められた制限のなかには、11月2日から11月30日までの間、クリスマスマーケットは開催 […]
ニュルンベルクのクリスマスマーケット「クリストキンドゥレスマルクト」は2020年の開催中止に
ドイツにはその規模や歴史から、ドイツ3大クリスマスマーケットと呼ばれるマーケットがあります。それは、ドイツ南部の都市シュトットガルトで開催される、「シュトゥットガルター・ヴァイナハツマルクト」。ドイツ東部の都市ドレスデン […]
2020年のジャンダルメンマルクトのクリスマスマーケットは開催中止に
ベルリン市のホームページによれば、2020年のジャンダルメンマルクトのクリスマスマーケットは開催中止になったようです。ベルリンでのクリスマスマーケットは開催に動いているという報道もありましたが、残念ながら新規感染者の増加 […]
ベルリンでは屋外の大通りでもマスク着用義務へ
ヨーロッパ全土でコロナウイルス感染者の数が上昇しています。ベルリンも同様にコロナウイルス感染者の数が増えており、今後感染者数を減らすための対策が考えられています。その一つが屋外でのマスク着用です。ベルリンの10の大通りで […]
(ベルリンのクリスマスマーケット)鮮やかなライトアップが印象的なシャルロッテンブルク宮殿のクリスマスマーケット
シャルロッテンブルク宮殿前のクリスマスマーケットは、2020年11月2日の発表で、2020年の開催中止が決定しました。詳細は下記の記事で紹介しています。 (ベルリンのクリスマスマーケット)シャルロッテンブルク宮殿前のクリ […]
ベルリンを代表するクリスマスマーケット、ジャンダルメンマルクトのクリスマスマーケット(開催中止)
残念ながら2020年の開催は中止となりました。 2020年のジャンダルメンマルクトのクリスマスマーケットは開催中止に ドイツの首都ベルリンでは、冬になると多くのクリスマスマーケットが開催されます。そのため、たとえベルリン […]
ドイツのコロナ対策を知るために活用したいホームページやアプリ
2020年はコロナウイルスの流行のため感染対策が各国で行なわれています。ドイツでも同様に様々な対策が取られています。ただし日本人がドイツの対策を理解するにはドイツ語がわかる必要があります。それだけでも大変ですが、対策はド […]
ミュンヘンにある美術館「ノイエ・ピナコテーク」は2025年まで休館中
南ドイツの中心都市ミュンヘンは、オクトーバーフェストが開催されることで有名です。ですが、それだけでなく南ドイツの中心的な文化都市として多くの素晴らしい美術館があります。特に有名なのが、ピナコテークと呼ばれる3館の美術館で […]